虫歯・歯周病

歯を失う原因

虫歯と歯周病は、歯を失う二大原因と言われています。割合は同じくらいです。一般的に歯は、奥歯から失われる傾向にあります。比較的若いうちは、虫歯で失われる場合が多いのです。残った歯が少なくなるにつれて歯周病で歯が失われるケースが多くなります。

歯が抜ける・抜歯リスクの高い歯は、治療せず放置された虫歯、被せ物をしている歯、歯周疾患が進行している歯などです。

どんなに歯科医療技術が進歩しても、虫歯や歯周病が進行すると、歯が抜けるリスクは高まりますし、進行してからの治療は、困難で治療期間もかかってしまうのが現実です。また、虫歯や歯周病は放置すると悪化するだけということも、自然の流れです。

歯を失ったら、入れ歯やインプラントという治療がありますが、歯がある方にとっては、「入れ歯やインプラントにしたい」と思っている方はいないことでしょう。

「痛い」「腫れた」という症状があっても、来院をためらい我慢される方がいますが、歯を失って後悔する前に、怖がらずに歯医者さんに来ていただけたらと思っています。当院の診療では、痛みや削る量などは、最小限に抑えるよう、努めております。

最小限の侵襲

最小限の侵襲(ミニマルインターベーション)とは、歯科治療において、歯質や歯髄への侵襲を最小限に抑えて、悪くなった部分だけを除去して修復する治療の考え方です。

この「最小限の侵襲(ミニマルインターベーション)」という言葉のように、当院では、できる限り歯を削らない・神経を抜かない、本来の歯をできる限り残すことに努めます。

最小限の侵襲といっても、悪い部分は除去しなければなりません。除去しなければ、進行によって健康な部分を悪くしたりしてしまいます。

常に、最小限の侵襲で抑えるには、早期発見・早期治療が大切です。以下でもご説明しますが、悪化して手遅れという前にご相談にきてもらいたいと思っております。

虫歯の進行について

虫歯の進行

これまでの経験上、「痛い」と感じたときにすぐにご来院される方は、2の段階くらいです。この場合では、丁寧に治療したあと、メンテナンス・予防をしっかりと行っていくことで健康な歯を残していくことができます。

メンテナンス・予防法については、予防歯科・セルフケアのページでご紹介しています。

予防歯科はこちら>>
セルフケアはこちら>>

3以降でご来院いただく方は、一度「痛い」と感じた時には我慢していて、その後また痛くなり、我慢ができなくなったときに来院されます。ここまで進行してくると、治療の回数や期間が長くなってきます。こういった歯が何本もあれば、さらに増えてしまいます。

治療後は、予防を頑張ってほしいところですが、通院自体を断念されてしまう方も多く、また悪化してしまう。このような悪循環が生まれてしまい、歯を失うリスクを高めてしまいます。

神経は、なぜ抜かない方が良いのか

なかには「痛い」から解放されたいとき、歯を抜いてほしい・神経を抜いてほしいという思いの方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、神経を取ってしまうと歯に栄養が行きわたらなくなり、もろく壊れやすくなってしまいます。一時的に痛みや症状が改善しても、長い目で見たときにお口の健康を損なう結果になりかねません。

だんだん弱くなる歯

どうしても虫歯が進行してしまって、神経を取り除く必要が出てくる場合もありますが、生まれ持った歯を多く残すためにも、神経はできる限り抜かず、削る量を少なく抑えながら治療をしていきます。

まずは治療の相談から

歯科医院へ行くことをためらっている方、我慢している方は、まず歯科医師へお口の中を見てもらうだけでも良いので、歯医者さんへ足を運んでもらえたらと思っています。

当院では、患者さんの年齢や歯の状況にあわせて、最小限の侵襲で済む、そして生涯にわたって安定したお口の中を維持できるように治療法をご提案しいきます。

当院のご提案に対して、実際に治療を行うかは、患者さんの選択です。ご提案のうえで、ご意見を尊重して治療を進めます。その日に治療を行うこともありませんので、考えてから、改めてご来院いただいてもかまいません。

1つ言えることとしては、悩んで放置していて状況が改善されることは、基本的にありません。ご自身の状況を知っていて放置するのと、知らないので放置するのでは、その後の生活も全く違ってくると思います。また、後悔も少なく済むと思います。

ぜひ、まずはお気軽に治療の検査や相談から足を運んでもらえたら幸いです。

ご予約は044-852-3150 9:30-13:00/14:30-19:00

神奈川県川崎市高津区、東急田園都市線「溝の口駅」徒歩2分、JR南武線「武蔵溝ノ口駅」徒歩3分の宮田歯科では、一般歯科・小児歯科・審美歯科・インプラント・入れ歯(義歯)・歯周病治療を行っております。